majiritto Brewing(鹿児島県・喜界島)

基本情報

離島ビール倶楽部からひと言

喜界島固有の在来みかん「シークー」は、皮の香り成分が、紅茶のアールグレイに使われる「ベルガモットオレンジ」とほぼ同じという、香り高い柑橘です。そのシークーの皮を活かしたビールを手がけています。
第1弾のセッションIPA「WAN50」に続き、第2弾のHAZY IPA「Slow Time」も、香りがよく、とても美味しいビールでした。今後のさらなる展開に、期待が高まります!

喜界島の位置

取扱店や飲める場所については、公式SNSなどをご確認ください。

現在地からの方角

スマートフォンの方位センサーを利用して、現在地からブルワリーの方角を確認し、そちらを向いて乾杯できる「離島ブルワリーコンパス」をご利用いただけます。

当サイトの関連記事

大阪に4島のクラフトビールが集結!「島EXPO―五感で楽しむ島々の彩典」初開催(9/6・7)