瀬戸内で「離島×ビール」を満喫した夏休みも終わり、東京での会社勤めの日々に戻っております。僕自身は台風10号の影響を受けず、終始天気に恵まれた旅ができたのですが、その後に直撃を受けた現地の状況を案じております。お盆時期の台風なので観光産業をはじめ経済的な影響が甚大だと思いますが、せめて人的被害がないことを祈るばかりです。
-----------------------------
 
 
それは、岡山市内の「吉備土手下麦酒醸造所」でビール作りの修業を積んでいたということ。
つまり、「吉備土手下麦酒醸造所」は、2つの離島ビールの源流であり、我らが「聖地」なのであります!
 
という訳で岡山駅から1駅ほど離れたところにある「聖地」を訪れてみました!

 

旭川の土手下にある雰囲気の良い醸造所で、美味しいビールと料理が楽しめます。

 

本日のビールのラインナップです。左から順番に飲んでいきたいと思います!

 

まずはジョッキで乾杯!見るからに美味しそう!

御崎(写真左)は、優しい甘さで麦のふくよかさを感じるビール。泡持ちが非常に良く、最後まで美味しい泡を楽しめます。上唇に当たる泡が最高!ぜひジョッキで飲んでください。

香りの麦(写真右)は、麦の香ばしさと酸味が印象的なすっきりしたビール。夏の夜にピッタリです。

 

最近飲み過ぎているので、以降は小グラスでいただきます(^^)

吉備の鳥(写真左)は、スタウトなので焙煎したモルトの香ばしさやコクがあるのですが、あまり濃すぎずみずみずしいのが僕好みです。チーズとすごく合う!

黒板記載のもち麦の麦酒は品切れだったので、代わりにセッションIPA(写真右)をいただきました。オレンジの皮の苦みや香りを強く感じます。最初に苦みがパンッと弾けて、その後サーっと薄まるけど余韻が長く楽しめる。冠柳(長く尾を引く種類の花火)のような印象のIPAでした。

 

締めくくりには、変わり種を2つ。

瀬戸の憂鬱(写真左)は、くちなしの花の天然色素を使った青いビール。見た目に反して美味しいです(笑) 甘めだけど甘すぎず、ちゃんと苦みも効いていてバランスが良い「ビール」です。カクテルではありません。青いビールに対してトラウマがある方は結構多いのではないかと思いますが、これはまともなビールなのでお試しください(^^)

花嫁白桃と麦(写真右)は、岡山県産花嫁白桃を使用したビール。オクサン曰く「めっちゃ桃のにおいがする。剥いた白桃をコンポートにしたようなジューシーで魅惑的な味と香り。」とのことです。僕は酔い過ぎて白桃っぽさを感じなかったのですが、単純に美味しかったです(^^)

 

ちなみに、瀬戸の憂鬱を光に透かすとこんな色をしています。

楽園のように見える瀬戸内にも憂鬱はあるんですかねぇ…。(そりゃあるよね。)

 

さすが、師匠と仰がれる醸造所さんのビールは美味しかったです!

厳密に言うと、この「吉備土手下麦酒醸造所」では、ビール免許ではなく、発泡酒免許で醸造をしているので、ビールではなく発泡酒(※1)という扱いになります。

発泡酒免許には、製造量の少ない小規模醸造所でも取得しやすい(※2)のと、税率が低いので安く提供できる(※3)というメリットがあります。

一般的に発泡酒というと安かろう悪かろうのイメージがありますが、こちらの醸造所では「糖化液を麦だけで作る」というこだわりの製法により、ビールと遜色ない美味しさを実現しているそうです。

 

小ロットで安くて美味い「ビール」が作れるなんて、まさに離島でのブルワリー開業にピッタリですね。小豆島と六島のお二人もこちらで修業をしてノウハウを学び、発泡酒免許で開業されたそうです。そしてその成果は先日の記事でご紹介したとおり、本当にどれも美味しかったです!ぜひ皆さんも現地で飲んでみてください(^^)

【関連記事】

離島ビールを飲みに、いざ岡山県・六島(笠岡諸島)へ!

小豆島×ビールはこの世の天国でした!(まめまめびーる醸造所)

 

(※1)吉備土手下麦酒醸造所は平成30年4月の酒税法改正前に発泡酒免許を取得済みです。その場合は特例として、現在はビール扱い(改正前は発泡酒扱い)となるレシピでの製造も可能です。なので今回ご紹介した中にも、名実ともにビールが含まれている可能性があります。(ちなみに小豆島のまめまめびーる醸造所も改正前に取得済みなので同様です。)

(※2)発泡酒免許が小規模醸造所でも取得しやすい理由については、過去の関連記事で解説していますのでご覧ください。

(※3)現時点ではビールよりも発泡酒の方が税率が低いですが、平成38年に向けて段階的に税率が統一されていく予定なので、発泡酒だから安いという状況は今後無くなっていきます。(出典

 

離島のクラフトビール専門のファンサイト
離島びーる倶楽部 https://islandbeer.net

・全国の離島のクラフトビール情報を配信中!
全国離島びーるMAPも随時更新中!
情報提供&取材協力をお願いします!